小松・香川編『メタバイオエシックスの構築へ』

小松美彦・香川知晶編(2010)『メタバイオエシックスの構築へ』NTT出版 よくできた論文集だと思う。廣野さん、香川さん、田中(智)さんの章は個人的に特に印象に残った。機会があれば章ごとに詳しく検討してみたいところ。一読して疑問に思ったのは、果…

哲学者の存在意義

哲学者って必要なのかね?社会の役に立つかと問われたら最終的にNoとしか言えない気がする(倫理学者は別としてw)。哲学者なんてものは幼い子供のようなもので、何にでも関心を持つのが習性らしい。最近は科学的知見をおもちゃにしていろいろと哲学するの…

ヘア△

ヘアさんかっけー。1回読んだだけじゃあんまりわからんかったが、とてつもない偉業を成し遂げようとしているような雰囲気はひしひしと伝わってきた。こんな本書きてぇなぁ。メタ倫理押さえなきゃだめだな。仮にも倫理学を学んでいながらこれを読んでいなかっ…

ホープ『一冊でわかる医療倫理』

トニー・ホープ、赤林朗・児玉聡訳(2007)『一冊でわかる医療倫理』岩波書店 これはまぁだいぶ日本における生命倫理学の概説書とは趣が違う本だなぁ。学問は「対象」か「方法」か云々という話を以前したけども*1、この本はだいぶ「方法」について詳しい。こ…

スーパーエロゲーション覚え書き

ときに、ある哲学者は「わたしがあることをすべきである」ことと、「わたしがそれをする責務がある」こととを区別する。(・・・)ある人が荒れ模様の夜に道端で立ち往生しており、わたしの車に同乗させてほしいと頼む場合、「わたしは同乗させるべきだが、…

今井道夫『生命倫理学入門』

今井道夫(2005)『生命倫理学入門(第2版)』産業図書 「生命倫理学をやる」と宣言していながら、あまりに無知なので生命倫理学の教科書的なものを読んでいくことにする。 これは生命倫理学の全くの初心者・初学者向きかな。基礎的な事項がサラーっと右から…

トゥーリー「嬰児は人格を持つか」

トゥーリー「嬰児は人格を持つか、加藤尚武・飯田亘之編(1988)『バイオエシックスの基礎』東海大学出版会、読む。元はTooley, M.,1972,"Abortion and infanticide," Philosophy & Public Affairs 2(1): 37-65. なお、翌年の同名の著書でだいぶ主張を変更し…

リバタリアニズムのユートピア

ある平等主義者・ロル男と、リバタリアン・ノジ男の会話。 ロル男:俺が貧乏なのは、運が悪かっただけだ。もし財の再配分がある社会とない社会を、全く曇りなき偏見なき立場(無知のヴェール)から選べるとしたらみんな前者を選ぶはずさ。だから、財の再配分…

Mellema, "Supererogation and the fulfillment of duty"

Mellema, G. (1991). "Supererogation and the fulfillment of duty," The Journal of Value Inquiry, 25: 167-75 読了。 ▼スーパーエロゲーションとは、『(1)義務ではないが (2)賞賛に値し (3)行わなくても非難されない』 行為である。メレマさん…

ヨナス「人体実験についての哲学的考察」

ハンス・ヨナス「人体実験についての哲学的考察」、加藤尚武・飯田亘之編(1988)『バイオエシックスの基礎』東海大学出版会、読む。▼1,進歩は根拠薄弱であり、人体実験は異常な手段(非常事態)である。 2,同意は最小限の必要条件である。 3,許容度の…

新田他『科学技術倫理を学ぶ人のために』

新田孝彦他編(2005)『科学技術倫理を学ぶ人のために』世界思想社、読了。 ▼流し読みだから、あんまりよく読んではいない。 ▼科学技術倫理とは何か、応用倫理とはどこがどう違うのか、が気になって読んだ。読後もいまいち判然としないが、科学技術倫理はお…

シューメーカー『愛と正義の構造』

ミリャード・シューメーカー、加藤尚武他訳(2001)『愛と正義の構造―倫理の人間学的基盤―』晃洋書房、読了。 ▼完全義務、不完全義務、スーパーエロゲーションなんかの観念史。どうも私の求めるものではなかったようだ。求めていたのは、スーパーエロゲーシ…

香川知晶『生命倫理の成立』

香川知晶(2000)『生命倫理の成立』勁草書房 を読んでいる。 4月を「生命倫理学基礎文献月間」としよう(`・ω・´)。 1966 ビーチャー「倫理学と臨床研究」で人体実験を告発 ジョンセン:60年代を「医学会議の10年」と呼ぶ

卒論「自己所有権と死ぬ権利」 参考文献

ついこないた出した卒論がありまして、題目は「自己所有権と死ぬ権利」というものです。内容としては、身体は自分の所有物である⇒所有物を処分する権利が我々にはある⇒したがって、身体も処分する権利が我々にはある⇒ゆえに、我々には死ぬ権利がある、という…

ブログ始めます(`・ω・´)

ブログ始めます(`・ω・´)内容は、倫理学とか日常生活とか?を予定。 気長に見守って下さい。